区議会では、令和7年度『決算特別委員会』の集中審議が始まりました!一・二年目と予算委員会に所属していたので、決算委員会は初めて。
初日は「歳入・総務費」について、私からは下記の質問を。具体的な内容については、区政活動レポートや報告会を通してお伝えいたします🤲
———————
1.要配慮者対策事業費
∟遅々として進まない個別避難計画について、「要配慮者支援課」といった専門組織を庁内に設置することについて
∟福祉避難所の体制整備について
2.SDGs未来都市推進経費
∟昨年庁内に設置された公民学連携デスクの実績について
∟来年に改定年となる第三期計画に向けた取組について
3.広報活動費(中学生区議会)
∟山形県遊佐町を参考に、中学生区議会に予算を持たせることについて
∟中学生議員と区議会議員との交流について
———————
📲ご相談・ご意見は【小林しょう公式LINE】をご活用ください!ぜひご登録をお願いいたします👇